ひっさしぶりにPC更新。
富士通のミニタワー型なんちゃってサーバ(超失礼)を自宅PCとして運用です。
PRIMERGY TX1310 M3
ジェットウォッシャードルツ EW-DJ71-W
ちと奥歯付近がケアできてなかったり、歯間フロスがイマイチだったので購入。
・初めて使いましたが、巷でいう程ザリガニ(的な腐敗臭)は出てこなかった感。よしよし。
・慣れないと結構水跳ねしますが気持ちいいです。
・音は結構します。「ぬごごごごごご・・」って感じですかね。
・定期的に使えるもんなのか置物化するかは今んとこわからんです。
芋煮2018(告知編)
ちぷりそオフラインスペシャル!
というか毎年やってる身内芋煮の告知です。今年は日曜日です。
開催予定は2018年10月14日(日)午前10時~(現地集合)
場所は宮城県秋保町付近。
東北ローカル行事の「芋煮」しようぜって事ですな。
そんな訳で参加詳細は↓に
DD5e:RHoD赤い手は滅びのしるし22
D&D3版用の有名シナリオ「赤い手は滅びのしるし」をD&D5版で遊ぼうという企画。
ついに大団円!
「赤い手は滅びのしるし」5章終盤までのネタバレがありますので一応隠します。
DD5e:RHoD赤い手は滅びのしるし21
D&D3版用の有名シナリオ「赤い手は滅びのしるし」をD&D5版で遊ぼうという企画。
今回は「赤い手は滅びのしるし」5章中盤までのネタバレがありますので一応隠します。
DD5e:RHoD赤い手は滅びのしるし20
D&D3版用の有名シナリオ「赤い手は滅びのしるし」をD&D5版で遊ぼうという企画。
今回は「赤い手は滅びのしるし」4章終盤までのネタバレがありますので一応隠します。
DD5e:RHoD赤い手は滅びのしるし19
D&D3版用の有名シナリオ「赤い手は滅びのしるし」をD&D5版で遊ぼうという企画。
今回は「赤い手は滅びのしるし」4章終盤までのネタバレがありますので一応隠します。
DD5e:RHoD赤い手は滅びのしるし18
D&D3版用の有名シナリオ「赤い手は滅びのしるし」をD&D5版で遊ぼうという企画。
今回は「赤い手は滅びのしるし」4章終盤までのネタバレがありますので一応隠します。
DD5e:RHoD赤い手は滅びのしるし17
D&D3版用の有名シナリオ「赤い手は滅びのしるし」をD&D5版で遊ぼうという企画。
今回は「赤い手は滅びのしるし」3章終盤までのネタバレがありますので一応隠します。
Torg Eternity:初プレイ
5/27は「ずんだコン」さんに参加して、標題セッションを遊んできました。GMはりょう。さん
ワシントン付近での侵略初日を遊ぶシナリオでした。最初はぎくしゃくだったパーティも後半はノリノリで遊んでましたことよ。旧版と比べて偉業達成が難しくなったのはいい方向かな?ダメージが抜け辛くなったのはちょっと厳しいかも?ともかく立卓してくれた りょう。さんには感謝。
ずんだコン、参加60人ぐらいのコンベンションでした。いやー運営がすんばらしい!ブラボー!
DD4e:雷鳴P:ステュークスの仮面2
5/26は雷鳴山から続いているキャンペーンでした。通算で65回目ぐらいっぽい。
前回、プレイヤー諸氏が続きを遊びたいとの要望が多かったため、そのまま敵アジトへ乗り込め~の流れ。
まあダンジョンハックものなんですが、トラップとか敵パワーの構成とかが面白かったです。満足。
今回ダンジョンの4~5割程度攻略したので次回で終わるかな?どうかな?という感じ。
DD5e:ウォーターディープの厄災3
5/19はD&D5版で表題タイトルのセッションでした。DMはG氏。
ウォーターディープを潜ってとある方に面会しに行く流れ。ちょっと情報収集で時間が掛かったかしらん。
DD5e:歌の守り手
5/5のDAC東北はめがねハロさんDMの標題セッションに参加。
NPCの女の子をみんなで保護しつつ古代遺跡へ!みたいな感じ。楽しいセッションでございました。
めがねハロさんの手書きMAPがすげぇ上手でした。
DD5e:RHoD赤い手は滅びのしるし16
D&D3版用の有名シナリオ「赤い手は滅びのしるし」をD&D5版で遊ぼうという企画。
今回は「赤い手は滅びのしるし」3章終盤までのネタバレがありますので一応隠します。