2/18は上記セッションでした。GMはG氏。
今回はたぶんオリジナルシナリオ。
DD4e:デルブキャンペーン8LV
DD4e:仙台エンカウンターズS7-14(最終回)
2/15はD&Dエンカウンターズシーズン7,BCC(Beyond the Crystal Cave)のセッションでした。DMはさぼりっこさん。ついに最終回!多少ネタバレあるかもです。
2012Q1アニメ雑感
2012年第1四半期(冬アニメ)を何話か見た雑感です。最近追いかけるの大変だのう。
DD4e:仙台エンカウンターズS7-13
2/8はD&Dエンカウンターズシーズン7,BCC(Beyond the Crystal Cave)のセッションでした。DMはさぼりっこさん。多少ネタバレあるかもです。
DD4e:雷鳴山の迷宮(10)
(この記事は2/8に書いております)
2/5は雷鳴山の迷宮の10回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。
DD4e:仙台エンカウンターズS7-12
2/1はD&Dエンカウンターズシーズン7,BCC(Beyond the Crystal Cave)のセッションでした。DMはウェイトリさん。多少ネタバレあるかもです。
DD4e:仙台エンカウンターズS7-9
1/11はD&Dエンカウンターズシーズン7,BCC(Beyond the Crystal Cave)のセッションでした。DMは東方さん。多少ネタバレあるかもです。
DD4e:ダンジョンデルブ7LV
1/9は上記セッションでした。GMはG氏。
シナリオソースはダンジョンデルブでもしかしたらネタバレあるかもです。
メンバー構成は
ジョシー 防衛役:ヒューマン/ファイター。
断頭持ち火力重視ファイター。コマンダーストライクが飛んだりファイターの標的がトリガーされたりと休む暇ナシ。
イリス 指揮役:ディーバ/クレリック。
回復と命中サポート重視の指揮役。1回で重傷値を楽々超える回復が飛んでくるのは有難いです。
メルシリス 指揮役:テーフリング/ウォーロード。
コマンド型ウォーロード。間合い武器での立ち回りが毎度いい感じに決まっております。
マリウス 制御役:エラドリンウィザード。
基本に忠実でありながら若干氷分が多目のウィザード。モンスター知識判定でもお世話になってます。
シュドナール 撃破役:ドラゴンボーン バーバリアン/ソーサラー(ハイブリッド)。
今日も制御っぽい動きのハイブリッド撃破役。プレイヤーは自分。
今回は7レベルデルブ。最終戦のギミックが厄介でしたが、概ね順調な3遭遇でした。自分はジョシーの<断頭の一撃>を生かすための転倒パワーが多く、結果として頑健狙いが多いために暴れ役が意外と苦手かも。自分でも<断頭の一撃>取得してみたんですが、自分で転倒させて自分で殴れる機会ってのはなかなか無いですね。逆に転倒を狙おうとして行動が疎かになる気もするし。なんぞ別方向でダメージ稼げる方策考えないとなぁ。
そんなこんなでDMのG氏含め各プレイヤーの皆さんお疲れ様&ありがとうございました。次回はどんな冒険が待っているのかしら?
MHE:ターキーズS2-1,S2-2
1/7はメタルヘッドエクストリーム(MHE)のセッションでした。別なメンツでもターキー設定のMHEをやってるんですが、山形からプレイヤーさんが来るというので別メンツでありんす。
年明けDD
1/3はデルブ、1/4はD&Dエンカウンターでした。まとめる時間が無くて新年からこんな体たらくorz
謹賀新年2012
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年の年末年始は短かった気がしますね。あと3が日からサイコロ振ってるとか恵まれております。
そんなこんなで去年の反省と今年の目標とか
DD4e:雷鳴山の迷宮(8)
12/25は雷鳴山の迷宮の8回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。
仙台卓ゲ飲み会
12/23は仙台の卓ゲの人々が集まって飲み会でした。
たぶんMixi方面のメンツだと思うんですが、エンカウンターズの縁があってお邪魔させてもらいました。いやー大変濃い話が出来てよかったです。プレゼント交換ではうちに2セットあったボードゲーム「大大阪」とRPGマガジン(TACTICS別冊って書いてる)が某Pさんのとこにお嫁に行きましたとさ。
企画・準備(ネームプレートとか助かりました)・幹事をして戴いたウェイトリさんに大感謝。その他の方もいろんな話が聞けて楽しかったです。来年も出来るといいですね!
DD4e:仙台エンカウンターズS7-5
12/14はD&Dエンカウンターズシーズン7,BCC(Beyond the Crystal Cave)のセッションでした。DMはさぼりっこさん。多少ネタバレあるかもです。