Xperia A SO-04E

使ってたスマートフォン(MEDIAS PP N-01D)の動作がだいぶ重たくなってきたので買い替えを検討しておりましたが、ドコモさんがキャンペーンやってたので、あっさり乗っかって購入。
5月末ぐらいに購入したので、ここ2週間ぐらい使っての感想とか。

==購入==
・ヨドバシで一括支払いしたので、ヨドバシポイント貰えた。
・その他、ドコモポイント、ドコモ10年貢いだ割引、2年かけて本体割引なんかを見積もると10K未満で買えてるぽい。
・ドコモショップで買うより変なサービス進められなくていいわ。
・平日夜に購入しにいって概ね1時間半程度でメールアドレス、メール本文の移動まで完了。
・Xiの3GB/月のプランで契約。音声通話は使えない割引プランしか無いので音声多い人にはオススメできん。

==使用感==
・普段使いには殆どストレスなく動作してる。
・本体サイズはかなりいいね。大きすぎない。グッジョブ。
・画素数FullHDではないけどあんまり困らず。
・buletooth、Wifiオン、GPSオフの状態で12時間待機+1時間使用でバッテリー50%ぐらいまで減るかな程度。割と長持ち。
・自宅Wifi多用しているので、データ通信量は3週間で0.3GBぐらい。余裕。
・PDF開くのもだいぶ早くなった。自炊系PDF見るのはもう少しパワー欲しいですが。
・カメラボタン(スタンバイからボタンで起動もできる)と電源ボタン(本体右側中央にある)は使いやすい。グッジョブ。
・IMEがイマイチ気味。
・本体にジャケットかぶせると充電ホルダに刺さりません。注意。

ヘビーユースしている訳ではありませんが、今のトコ大きな支障も起こっておらず概ね満足。
今回はSONYさん頑張ったと褒めるわ。

PF:赤い手は滅びのしるし(4)

6/2はPathfinder「赤い手は滅びのしるし」キャンペーン第4回目でした。DMは自分。

・第2章後半戦。エルフの村~ドラゴン戦まで無事終了。
・エルフ達がPCを迎えるのって割とつっけんどんなのよね、そのへんから和解に向う可能性あるかどうかは早めに伝えるべきでした。
・湖からの侵入は味方2人をドラゴンへの貢物に捧げるって方向で進行。かなり上手な立ち回りで、途中の遭遇も良い感じで戦闘回避できてたんではないでしょうか。ホブゴブリンについてはPC達に見せ場出して欲しくてアドリブ。決して苛めてるわけじゃないよ!
・レンジャーさんの火力高いわー。
・ドラゴンはあまりの戦力差に復讐を誓って撤退。イヤらしいタイミングで再登場させるんでヨロシク。

・適度にロールプレイ入れつつ進みたいのでご協力よろしくお願いします。
・自分のPCにどんな振りが来ると話しやすいかとか教えてくれると助かるかも。
・戦闘で完封されるのは構わないんだけど、赤い手の脅威はアッピルしたいなぁ・・

DD4e:陰謀の扉16Lv(デルブP)

6/1はデルブを随所に挟みつつ遊んでいるキャンペーンでした。GMはG氏。
元ネタはDMG2掲載のシナリオ「陰謀の扉」ですが、16Lv用に改造されておりました。

・ゲストにkimさんをお呼びしての7人パーティ。
・kimさんはローグ(スパイクドチェインマルチ)で参加。爆発力スゲー
・シギルの街で活躍するシナリオでした。個人的に罠は上手くやられたなって感じですね。

更新サボってて記載これだけ。ごめん!

DD4e:恐怖の墓所(6)

5/19は恐怖の墓所の第6回セッションでした。DMは亜莉さん。
とはいえ今回はオリジナル遭遇だったのでネタバレは無し。

続きを読む

DD4e:巨人族の逆襲1(雷鳴P22)

5/11は「シルヴァークロークス戦記 巨人族の逆襲」の1回目でした。雷鳴Pも今回から伝説級ですよ!
パーティ通算だと今回で22回目。DMは自分。

 

続きを読む

ジークジオン:アクシズストライク

(この記事は5/21に記載しております。遅いわ!)
5/3-5/5は割と長いスパンで遊んでいるジークジオンのキャンペーンでした。
GMはこーしぃさん。
実プレイは半年~1年間隔で遊んでいる状況ですが、今回も充実したプレイでしたことよ。

続きを読む

2012Q3アニメ雑感

お久しぶりの春アニメ雑感。今期は「はたらく魔王さま!」が1歩抜けてるからしん。
 
その他雑感は続き
 

続きを読む

DX3:身内キャンペーン

4/21はダブルクロス3rd(DX3)の持ち回りセッションでした。
年3~4回ペースで進行中です。

続きを読む

PF:赤い手は滅びのしるし(3)

4/13は「赤い手は滅びのしるし」キャンペーン第3回目でした。DMは自分。
有名なD&D3.5版のシナリオをPathfinderのシステムで遊ぼうという企画です。
レポートには赤い手のシナリオ展開のネタバレを含んでおりますので、まだ遊んでない方はご注意下さい。
 

続きを読む

DD4e:16Lvデルブ

(この記事は時間の経った4/15に記載しております)
4/6はデルブを随所に挟みつつ遊んでいるキャンペーンでした。GMはG氏。
ダンジョンデルブの16Lv用シナリオです。

続きを読む

DD4e:恐怖の墓所(5)

(この記事はものすごく時間の経った4/15に記載しております)
3/31は恐怖の墓所の第5回セッションでした。DMは亜莉さん。
とはいえ今回はオリジナル遭遇だったのでネタバレは無し。

続きを読む

PF:赤い手は滅びのしるし(2)

3/17は「赤い手は滅びのしるし」キャンペーン第2回目でした。DMは自分。
有名なD&D3.5版のシナリオをPathfinderのシステムで遊ぼうという企画です。
レポートには赤い手のシナリオ展開のネタバレを含んでおりますので、まだ遊んでない方はご注意下さい。

 

続きを読む

DD4e:国境のものすごい城砦7(雷鳴P21)

3/16は国境のものすごい城砦の7回目でした。ものすごいとか銘打ってますが、語呂的にインパクトが欲しかっただけでそこまで奇天烈な展開ではないです。今回で最終回。
パーティ通算だと今回で21回目。DMは自分。

元シナリオとは導入までは概ね同じだったんですが、展開も遭遇内容もすっかり変わっております(笑)

続きを読む

DD4e:国境のものすごい城砦6(雷鳴P20)

2/16は国境のものすごい城砦の6回目でした。ものすごいとか銘打ってますが、語呂的にインパクトが欲しかっただけでそこまで奇天烈な展開ではないです。
パーティ通算だと今回で20回目。DMは自分。

元シナリオとは導入までは概ね同じだったんですが、展開も遭遇内容もすっかり変わっております(笑)

続きを読む

DD4e:15Lvデルブ

(この記事は2/13に記載しております)
2/9はデルブを随所に挟みつつ遊んでいるキャンペーンでした。GMはG氏。
ダンジョンデルブの15Lv用シナリオで、今回から6名ですよ。

 

続きを読む

← 前のページ次のページ →